「COOL BIZ」という言葉が定着してきてからだろうか。スーツにノータイだけでなくビジネス・カジュアルも随分と認知されてきた。
勿論、今でもビジネス上のTPOに応じてスーツを着る必要はあるのだが、業種や職種によってはそんなシーンに直面するのは年に数回であり、特に我らIT業界のエンジニアのようなデスクワークの人は、顧客と見つめ合うよりも目と目で通じ合えないPCのモニター画面を眺めている時間のほうが長い上に長時間座りっ放しなのにスーツで作業しなければならず、それって作業効率的にどうなんだろうかという疑問を持ちつつも逆らうと首になるマイホーム没になる恐怖に怯えながら仕事をしていたので、ビジネス・カジュアルが普及したことによって随分と働きやすくなったのではないだろうか。
そんなビジネス・カジュアルでより快適に作業できそうなアイテムをdマガジンで「Begin」を読んでいる時に発見したのであった。それは
レギンスパンツである。
www.tuche-leg.com
この商品、実は昨年から登場しており当時はカジュアル向けで注目していたのだが、2017年にビジネス・カジュアルに使えそうな綿混のベルトループ付きモデルが登場したようなのだ。ということで、
買った。
外観
フロント
サイドポケットは普通にポケットとして使える。前開き(社会の窓)はフェイクでジッパーはない、その上のボタンも飾りである。ベルトループもついているのでパット見は普通のビジネス・カジュアル向けのパンツなのだがれっきとしたレギンスパンツなのである。
バック
バックポケットがある。ウエスト部分をみればわかるようにゴムなのでビヨーンって伸びる。
シルエット(前)
太すぎず細すぎず。今風の感じである。
シルエット(横)
横から見るテーパードがわかる。
穿いてみた
今回購入したのはMサイズ(ウエスト76-84㎝)。股下は78cmらしい*1。
穿いてるオッサンは身長180cm、ここ数年お腹周りが80cmを超えて毎年順調に育っています。
フロント
股下が78cmあるので、最近のトレンドよりは丈が長い感じ。まあ詰めろってことなんだろうな…。
サイド
穿いてみるとそれほどテーパードはキツくない。
ベルトしてみた
縦線が入っていないので少しカジュアル感が強いが、まあ許容できる範囲ではなかろうか。気になる人は自分でアイロンで縦線を付けてもいいかもしれない。
あ、ベルト短いのは成長したってことなので察してくれ。
穿いてみた感想
テーパードがあるので、細身であるにもかかわらず太もも周りに圧迫感を感じない。伸縮性のある素材のおかげで椅子に座ってもウエストやヒップ周りに圧を感じることがない。屈伸は勿論のこと、シコを踏んでもコサックダンスを踊ってもなんら問題はなかった。ベルトをしていなければ楽チンどころかノーパン状態に解放感溢れる素晴らしいアイテムである。これが2,800円(税別)で購入できるのであるから非常にコスパが高い。感動パンツを遥かに凌駕する
感激パンツである。
思わず色違いも購入してしまった。

(グンゼ)GUNZE レギンスパンツ TucheHOMME トゥシェオム メンズ 綿混 TZF003 783 グレー L
- 出版社/メーカー: GUNZE
- 発売日: 2017/02/13
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
しかも今なら2017年5月8日(月)23時59分(日本時間)まで注文確定時に下記ページのクーポンコードを入力すれば15%OFFされるのでお得である。
*1:公式に書いてないのでネットショップを検索して見つけた情報、実際に計ってもそれくらい