初老のボケ防止日記

おっさんのひとりごとだから気にしないようにな。

HUAWEIの「MediaPad M3 Lite 10」、「MediaPad T3 10」と「Quatab PZ」を比較してみた

昼休みにネットを見ていたらこんなニュースを見つけた

k-tai.watch.impress.co.jp

「MediaPad M3 Lite 10」(以下、M3L10)と「MediaPad T3 10」(以下、T310)はサイズやスペック的にauのキャリアモデルとして販売されている「Quatab PZ」(以下、PZ)に近いようなので比較してみた。

スペック

参考にしたのは以下のページ。

【楽天市場】HUAWEI MediaPad T3 10 LTEモデル(スペースグレー) 大画面カジュアル10インチタブレット!【送料無料】【ファーウェイ公式】:ファーウェイ・オンラインストア
【楽天市場】HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 LTEモデル (スペースグレー) プレミアム10インチタブレット【送料無料】【ファーウェイ公式】:ファーウェイ・オンラインストア
スペック&サービス | Qua tab(キュア タブ ) PZ : タブレット|au

外観

項目 M3L10 T310 PZ
240mm 229.8mm 258mm
高さ 7.1mm 7.95mm 7.9mm
奥行 173mm 159.8mm 164mm
重量 460g 460g 486g

性能

項目 M3L10 T310 PZ
プロセッサ MSM8940 MSM8917 MSM8952
RAM 3GB 2GB 2GB
ROM 32GB 16GB 16GB
SDカード 最大128GB 最大128GB 最大256GB

SoCは共にQualcommのSnapdragonであり、それぞれ以下のSoCに該当する。

Snapdragon - Wikipedia

モデル CPU SoC 発表
M3L10 MSM8940 Snapdragon 435 2016年2月11日発表
T310 MSM8917 Snapdragon 425 2015年2月18日発表
PZ MSM8952 Snapdragon 617 2015年9月15日発表

画面

項目 M3L10 T310 PZ
サイズ 10.1 9.6 10.1
方式 IPS IPS IPS
解像度 1920×1200 1280×800 1920×1200

カメラ

項目 M3L10 T310 PZ
前面 800万画素 200万画素 500万画素
背面 800万画素 500万画素 500万画素

LTE

モデル SoC
M3L10(LTE) 1/3/5/7/8/19/20/38/40/41
T310(LTE) 1/3/5/7/8/19/20/38/40/41
PZ 1/18/26

PZの対応周波数は以下より。
SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧 | スマートフォン・携帯電話をご利用の方 | au

「M3L10」と「T3」は当然ながらSIMフリーモデル。「PZ」は対応している周波数帯がauのみな上に、例えau系のMVNOであってもSIMロック解除しないと使えない。なお、auのSIMロック解除は現時点ではauからの購入後181日経過しないとSIMロック解除できない。

その他

項目 M3L10 T310 PZ
Android 7.0 7.0 7.0*1
防水 不明 不明 IPX5/7
防塵 不明 不明 IP6X
電池容量 6660mAh 4800mAh 7000mAh
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 802.11a/b/g/n 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.1 4.1 4.2
apt-x 不明 不明 対応
NFC - - -
TV - - ワンセグ/フルセグ
指紋認証 - -

価格帯

「M3L10」と「T310」は定価(税抜き)、「PZ」は白ロム未使用品の相場価格。

モデル 参考価格
M3L10(LTE) 35,800
M3L10(Wi-Fi) 29,800
T310(LTE) 22,800
T310(Wi-Fi) 18,800
PZ 20,000前後

感想

T310(MediaPad T3 10)

当初、名称から「MediaPad T2 10 Pro」の後継モデルかと思ったのだが、実際にはT2よりも各種スペックがグレードダウンしているので、価格を抑えたエントリーモデルとして再定義した位置づけに思える。

M3L10(MediaPad M3 Lite 10)

同じく、名称から「MediaPad M3 8.0」と同じハイエンドシリーズかと思われたが、スペックを見る限りは実質「MediaPad T2 10 Pro」の後継とも思えるようなスペックであり、プラスアルファの訴求効果としてエンターテイメント性を重視したミドルエンドモデルという位置づけに思える。

MediaPad T2 10.0 Pro | PC & タブレット | ファーウェイ・グローバル

「T310」については「PZ」と比較するとスペックも価格も微妙であり、ドコモ系のSIMで利用可能という点以外に特にメリットは見受けられない。「M3L10」については、ドコモ系のSIMで利用可能というメリットに加えてスペック的に「PZ」よりも優位な部分もあるのだが、価格差を考えると正直悩ましいところである。スピーカーからの音にこだわらない、むしろスピーカーよりもヘッドホンやイヤホンで利用するというのであれば「aptX」対応が判明している「PZ」のほうが魅力的であるし、防水/防塵なので日常利用としては安心ではなかろうか。それらが不要であればRAM/ROMに多少余裕があり、スピーカーからの音もそこそこ良さげな「M3L10」がよいのではなかろうか。

個人的に、両モデルが「PZ」よりも魅力的に感じる部分は、製品発売時点でAndroidのバージョンが7.0であるので少なくとも1度はメジャーアップデートはされる可能性があるかもしれないというところである(少なくともPZよりも可能性は高い)。ということで、

PZはいいぞ。

タブレット端末 Qua tab PZ LGT32SWA WHITE

タブレット端末 Qua tab PZ LGT32SWA WHITE

*1:2017/6/6にアップデート配信開始