初老のボケ防止日記

おっさんのひとりごとだから気にしないようにな。

Wi-Fiルータの調子が悪いので買い換えることにした(リターンズ)。

今月に入って、家族から「Wi-Fiが繋がらない」というクレームを受けることが増えた。半年前も同じ悩みでWi-Fiルータを買い替えたばかりなのに…。

今使ってるWi-Fiルータを買った経緯は…

あれ?「Wi-Fi 5」対応Wi-Fiルータとあんまり値段変わんないじゃないっすか。TP-LINK、中華製品と言うことで今まで候補に上げることはなかったが、少し前に子機を使う機会があり印象がかなり良かった*4。という事で「Archer AX10」、 キミにきめた!

Wi-Fiルータの調子が悪いので買い換えることにした。 - 初老のボケ防止日記

そう、最新規格のWi-Fi 6に対応して安かったからだ。そこで、ひょっとしたら安い製品だったのが問題なのではないかと考え始めた。

Wi-Fiルータのおさらい

大雑把に言うと、Wi-Fiルータには次の二つの機能がある。

  • 無線接続に係る”Wi-Fiアクセスポイント(親機)”としての機能
  • インターネット通信を跨いだ通信に係る"ルータ"としての機能

その二つの機能を備えた製品なので「"Wi-Fi(アクセスポイント)"+"ルータ"」と呼ばれる。Wi-Fiが世に出始めた頃はWi-Fiアクセスポイントとよばれる無線接続の機能しかない製品が市場に多かったのだが、今はWi-Fiルータが市場の殆どを占めており、設定でルータ機能を無効化することでWi-Fiアクセスポイントとして使えるというのが一般的だ。

現在、我が家はauひかりを契約しており”ルータ”としてはレンタルしているHGWが必須。そんな訳でWi-Fiルータはルータ機能を無効化して”Wi-Fiアクセスポイント(親機)”としてルータにぶら下げて使っている。

Wi-Fiチップセット

さて、話を戻そう。「Wi-Fiが繋がらない」と言うのが、その言葉通りスマホやPCなどのWi-Fi接続機器の無線アイコンが切断表示になっているというのなら原因は”Wi-Fiアクセスポイント”としての機能にあると考えてよかろう。Wi-Fiルータでその機能の根幹をなすのが”Wi-Fiチップセット”と呼ばれるものだ。つまりWi-Fi 6対応のWi-FiルータはWi-Fi6対応のWi-Fiチップセットを搭載しているから対応しているという具合だ。日本で販売されているWi-Fiルータに搭載されているWi-Fiチップセットは、ここ数年は以下のチップベンダの製品になる。

  • Broadcom
  • Qualcomm Atheros
  • Intel
  • MediaTek

List of 802.11ac Hardware/Wireless Routers - WikiDevi.Wi-Cat.RU
List of 802.11ax Hardware - WikiDevi.Wi-Cat.RU

どのベンダのチップが良いというのは接続機器との相性もあるので一概には言えないのだが、過去の経験上Qualcommチップ搭載の製品が一番安定していた気がする。

Wi-Fiルータ 搭載チップ 備考
TP-Link Archer AX10 Broadcom 11AX有効だと5GHzが調子悪い
Aterm WG2200HP Qualcomm 接続台数が少ない頃は調子良かった
Buffalo WXR-1750DHP2 Broadcom Xperiaと相性悪かった
Aterm ???? Atheros(Qualcomm) この時代のAtermはよかったね

つまり、我が家的にはBroadcomはあまり相性がよろしくないようだ。という訳でQualcommチップ搭載のWi-Fiルータがよさそうなのだが、最新規格のWiFi 6対応製品だとハイエンドクラスになるので高い。

今使っている「TP-Link Archer AX10」、Wi-Fi 6対応かつクアッドコアCPUで安いというので勢いで買ったはいいが、我が家のWi-Fi6対応端末は先日入手したPS5を含めるとたったの3台。つまり、残りの20台位のWi-Fi接続機器はWi-Fi 5以前なのでWi-Fi 6にする意味はなかった。

うん、知ってた。

Wi-Fi 5対応でQualcommチップ搭載のWi-Fiルータ

早速Wi-Fi 5対応のQualcommチップ搭載のWi-Fiルータを検索してみた結果、面白そうな製品が見つかった。

  • クアッドコアCPU
    • より高度&高速なデータ処理能力
    • デュアルコアCPUよりも2倍高速
  • 通信速度が最速3000Mbpsの強力トライバンドWi-Fiルーター
    • 5Ghz ×2 と 2.4Ghz ×1 で構成されたトライバンド

MAX-STREAM AC3000 MR9000X トライバンド Wi-Fi 5 メッシュゲーミングルーター

CPUつよつよでQualcommチップ搭載、しかも2.4GHzと5GHz(x2)の計3バンドを同時に使える。これはいいぞ。しかもメーカーはなんと"Linksys"だ。今でこそApple製品向けの周辺機器で有名なBelkin傘下になっているが、一時期はCisco傘下にいたほどの通信業界では名の知れたベンダーだ。しかも、この製品発売半年にも関わらず全く人気がないせいか半額だ。これはもう買うしかない。

f:id:osa030:20201228222909j:plain
今年最後のIYHである(本当に!?)。