初老のボケ防止日記

おっさんのひとりごとだから気にしないようにな。

在宅勤務用に液晶モニタを買おうと思う

「時は来た!ただそれだけだ!」(タイムセールの意)

在宅勤務の時はノートPC(14インチ)をメインでiPad Pro(12.9)をサブモニタ化したデュアルディスプレイ環境で仕事をしている。在宅勤務は一過性のものと思い、外部モニタとして利用する液晶モニタはあえて購入はせず、iPad Proに「Duet Display」という有料アプリを導入して外部モニタ化して凌いでいた。

会社では、液晶モニタ(24インチ)をメイン、ノートPC(14インチ)をサブモニタとして使っているせいもあって、一度に表示できる情報が少ない現在の環境のまま在宅勤務を継続するとなると正直しんどい。

そこで、今後を見据えて外部モニタを自宅に導入することにした。

検討

今回購入する液晶モニタは、あくまで在宅勤務の時のメインモニタとして使うことが目的なので、低遅延とか七色に光るとかそういう要素はあっても別に構わないが必須という訳ではない。重要なのは「サイズ」と「解像度」だ。

サイズ

会社で使っている液晶モニタは6年位前に購入したもの。当時は24インチの液晶モニタは割と羨ましがられるサイズであったが、現在ではどうやら27インチ以上がイケている環境らしい。いっそのこと32インチ以上の大画面や横長のウルトラワイドモニタをと思ったが、いかんせん置く場所が限られている。幅80cmの机となると24~27インチ辺りのサイズが現実的だろう。それでも、今の14インチをメインモニタとする環境よりは確実に快適になるのでよしとしようではないか。ということで、購入候補は

24~27インチな液晶モニタに決定。

解像度

今や4Kどころか8Kの時代。と言ってもそれは映像の話で、一般的な業務ならばフルHDが今だ主流だ。4Kの解像度は「3840 × 2160」で、フルHDの解像度「1920 x 1080」の4倍だ。24~27インチで今の4倍の情報を表示したところでハズキルーペがあってもオジサンには見えない。そもそもそんな高解像度は文字がメインでお絵かきはパワポかEXCELな中年男性が使ったところで宝の持ち腐れである。

と言うことで4Kは不要なのだが、だからと言ってフルHDのモニタを今更買うのもちょっと芸がない、と悩んでいたらフルHDと4Kの中間な解像度であるQHDの解像度「2560x1440」なモニタがあることを知った。しかもQHD、フルHDの約1.8倍の解像度と老眼にも程よい優しい。ということで、購入候補は

23.8~27インチなQHDの液晶モニタに決定。

USB Type-C

早速その条件で購入候補の液晶モニタを探していたら、今どきのモダンな液晶モニタはPCとの接続にUSB Type-Cを使うらしい。しかもモニタからPCにUSB PDで電力供給してくれる製品もあるとか…。当然ながら、そのようなモニタに接続して利用できるPCも対応していないといけないのだが、幸いにも自分が仕事に使っているノートPCは対応しているのだ。これは買わない訳にはいかない。そんな訳で、購入候補は

23.8~27インチなQHDでPCとUSB Type-C接続できてUSB PDで電源供給もできるモニタに決定。

候補

新たな条件の元、購入候補を探すと納期・予算で現実的なのは全てDELLのモニタになってしまった。

サイズ 製品
23.8 Dell「P2421DC」
25 Dell「U2520D」
27 Dell「P2720DC」

同じDell製品なんだからサイズが違う位じゃないのかと思っていたのだが、先頭が”P”で始まるモデルは「プロフェッショナル」、先頭が”U”で始まるモデルは「デジタルハイエンドシリーズ」なのだそうだ。「デジタルハイエンドシリーズ」のほうがラインナップとしては上位であり、DELLの公式サイトでは27インチの「P2720DC」より25インチの「U2520D」のほうが高いのだ(2020/6/29時点)。

だったら「P2421DC」か「P2720DC」のどちらかでいいかなと思って悩んでいたら、なんと「U2520D」がAmazonでタイムセールしててDELL公式よりも全然安い!しかも「U2520D」はHDR対応だしUSB PDの供給電源能力が90W だし(Pシリーズは65W)。と言うことで

「U2520D」、キミにきめたッ!