初老のボケ防止日記

おっさんのひとりごとだから気にしないようにな。

2019年も散財しました。

今年も残すところあと僅かになりましたので、今年を振り返ってみたいと思います。

ということで今年の散財を分野ごとに整理。

スマートフォン

まずは、スマホ部門。今年は色々とあっていくつもの端末を手にすることに。

「AQUOS sense2(SH-M08)」

今まで使っていたスマホが突然充電不能となったので慌てて購入、3ヶ月程で"AQUOS R2 Compact"に乗り換えられてしまう。その後、娘の端末として利用されるもMNPを機に娘がiPhone派に寝返った為、現在は実家でツムツム用として愛用されている。

osa030.hatenablog.com

「AQUOS R2 Compact(SH-M09)」

店頭で触ってみたらサイズ感が抜群によかったので我慢できずに購入。現状珍しいハイエンドコンパクトモデルということもあって満足していたのだが、MNPで"Samsung Galaxy S10"を手にすることになり放出、老眼には勝てなかった。

osa030.hatenablog.com

「Samsung Galaxy S10(SCV41)」

家族全員SIMフリーのAndroidを利用していたので、SIM契約のみでMNPを検討していたのだが、突然子供たちが反旗を翻しiPhoneがいいと言い出したのと、2019年10月の電波通信事業法改正直前でショップが配って頑張っていたので、貰う買うことに。ケースはSamsung純正のシリコンケースが滑らないしサイズ感も丁度いいのでオススメだ。

【Amazon.co.jp 限定】S10 Silicone Cover/ネイビー [Galaxy純正 国内正規品] EF-PG973TNEGJP

【Amazon.co.jp 限定】S10 Silicone Cover/ネイビー [Galaxy純正 国内正規品] EF-PG973TNEGJP

  • 出版社/メーカー: by Galaxy
  • 発売日: 2019/05/23
  • メディア: エレクトロニクス

タブレット

続いては、タブレット部門。加齢と共に細かい文字が見えにくく画面が巨大化していくのであった。

「Samsung Galaxy Tab S3」

これまではAmazonの"Fire HD 10タブレット(2017)"を使っていたが、電子書籍の文字が見づらくなってきた上に"もっと動画を高画質で見たい"という衝動を抑えられず、有機EL且つアマゾンプライムビデオのHDRを再生可能というスペックに惹かれて国内未販売モデルを中古で購入。
画面比率(アスペクト比)が4:3なので電子書籍は見やすいものの、動画は16:10の"Fire HD 10タブレット(2017)"よりも小さく表示されるというオチ。
画面の映り込みが気になるのでノングレアフィルムを貼ったら、有機ELのリアルな黒具合やHDRの深みも半減しちゃうぞ。

動画メインであれば、16:10の"Samsung Galaxy Tab S5e"のほうがいいかもしれない。

「Apple iPad Pro 12.9 (第2世代)」

子供に使わせていた"SONY Xperia Z3 Tablet Compact"のバッテリーが膨らんできたので、ここぞとばかりに"Samsung Galaxy Tab S3"を子供に譲って購入。用途は電子書籍と動画視聴なので最新モデルの第3世代ではなく、第2世代を中古で購入。雑誌は原寸大、コミックは見開きで読める上に動画も大画面かつ4つのスピーカーで迫力がある。ついでに手首も鍛えられるのでオススメ。
OSの問題かHWの仕様か不明だが、度々タッチが効かなくなる"賢者無反応モード"が発生するのでゲーム目的でiPad Proの購入を検討している人は「iPad pro 無反応」でググってからにしたほうがよい。

Apple iPad Pro (12.9インチ, Wi-Fi, 256GB) - スペースグレイ

Apple iPad Pro (12.9インチ, Wi-Fi, 256GB) - スペースグレイ

  • 発売日: 2017/06/06
  • メディア: Personal Computers

Apple整備品がちょいちょい出ているので、"Apple Care"を付けたかったり"Apple TV+"に興味がある人はそっちのほうがいいのでは。

低反射コーティングを謳っている癖に映り込みは気になるので、ノングレアのガラスフィルムはこれを使っているが特に不満はない(尚、アポーペン使ってないので相性は不明)。

このケースは背面全てをガードできないけれど、隙間に指を入れられるのでうっかり手が滑って落下する危険性はないのでうっかり屋さんにオススメ。

AV

次は、趣味のメインとも言えるアダルト・ビデオオーディオ・ヴィジュアル部門。

「MMCX対応Bluetoothレシーバー radius "HC-M100BTK"」

「完全ワイヤレスの快適さよりも、音質重視さ。」と購入。小春日和の時期には「首周りが邪魔ッ!」となり、完全ワイヤレスに寝返る。

osa030.hatenablog.com

「完全ワイヤレスイヤホン NUARL "NT01AX"」

「屋外で音質重視したところでたかが知れてる、それよりも完全ワイヤレスの快適さだ。」と手のひらを返して購入。我らが埼玉県内では途切れることはめったに無いものの、渋谷・新宿では結構途切れる。都会ってゴイスー。

osa030.hatenablog.com

「ヘッドホンアンプ Creative"SXFI AMP"」

お一人様ホームシアター計画の為に購入。PCでのNetflix再生したときの効果は抜群だ。でも、iPad Proだと正直効果がわからないしタブレットに有線って面倒じゃね?ってことで放出。

osa030.hatenablog.com

「ヘッドホン Creative"Aurvana Live!"」

"SXFI AMP"とセットで使うために購入。軽量で音もよく、イヤーパッドを純正からオーディオテクニカの「ATH-WS660BT」用のイヤーパッドに交換したこともあり、装着性も抜群。現在は会社で愛用中。

Creative ヘッドホン Aurvana Live! HP-AURVN-LV

Creative ヘッドホン Aurvana Live! HP-AURVN-LV

  • 出版社/メーカー: クリエイティブ・メディア
  • 発売日: 2007/11/10
  • メディア: エレクトロニクス

「ヘッドホンアンプ Covia ZEAL EDGE"ZDC-205A-SG"」

西成マーケットで大量に出品されていたことで知った、元値1万なのに当時1000円で売られていたUSB-DAC兼ヘッドホンアンプ。"Aurvana Live!"とセットで会社で愛用中。これで”mora qualitas”の楽曲を聴くと1000円とは思えない幸福感が得られるが月額1980円(税別)は庶民には辛い。

osa030.hatenablog.com

「USB-DAC/ヘッドホンアンプ TEAC ”UD-505"」

自宅リスニング環境の要として導入。DSDリアルタイム変換とバランス接続でサブスク音楽も高音質で楽しめる。あと、リモコン便利。

osa030.hatenablog.com

「トランスポータ Allo "DigiOne Signature"」

とにかく音がいいという噂のRaspberry Pi用のD/Dトランスポータ。実際にはっきりと音の輪郭が変わったので恐ろしい子…。インドからの個人輸入チャレンジが我慢できなかったのは内緒だ。

osa030.hatenablog.com

「Apple TV 4K」

iTunesなら4KコンテンツをBD UHDディスクよりも安く手に入れることができるということに惹かれて購入。Netflixやアマゾンプライムビデオ等、各種サブスク動画配信サービスをこれ1台でまとめて見ることができるので便利。因みに一番のお気に入り4Kコンテンツはスクリーンセーバー。

Apple TV 4K (64GB)

Apple TV 4K (64GB)

  • メディア: エレクトロニクス

その他

最後はその他。

「Samsung Galaxy Fit 」

"Fit Boxing"でダイエット活動をしていた時(過去形)に購入。活動量計としても便利だが、スマホの着信や通知を知らせてもらえるスマートウォッチ的な機能が便利で現在も着用している。

osa030.hatenablog.com

そんなこんなで、今年はかなり散財してしまったので来年はもうちょっと自粛したいと思います…。皆様良いお年を。